鞄のご使用にあたって

お手入れ方法

  • 普段は、柔らかなブラシでホコリなどを落としてください。
  • 手垢などの油性の頑固な汚れは、消しゴムタイプのクリーナーか、水で薄めた中性洗剤を柔らかい布に含ませ、よく絞って、色落ちに注意しながら拭き取ってください。
  • ベンジン・シンナーなどの揮発性溶剤の使用、また、鞄の洗濯・ドライクリーニングは絶対にしないでください。
  • 雨や水に濡れた場合は、水気を十分に拭き取り、直射日光やドライヤーなどの使用を避け、風通しの良い所で陰干しをしてください。
  • 天然皮革を使用している部分の汚れは、皮革専用クリーナーをご利用ください。この場合、必ず目立たない部分で試し拭きをしてください。

長期間の保管方法について

  • 湿気などによりカビが生じる場合がございますので、よくカラ拭き・陰干しをしてから、湿度が低く通気性の良い所に保管してください。なお、型崩れを防止する為に紙(新聞紙など)を中に入れ型を整え、重ね置きを避けて保管してください。(クリアケースの部分に染色・印刷等の施されたものが触れた状態のまま、長期間放置されますと色移りする場合がございますのでご注意ください。)

本サイトに掲載のサイズ、容量、重量及び色について

  • 本サイトに掲載の全てのサイズ、容量及び重量は全て参考値(おおよその表記)です。
  • 商品の色に関しましては、お使いのモニターにより実際の色味と多少異なって見える場合がございます。
  • 製品の仕様は予告無く変更になる場合がございます。その為、画像と製品の仕様が若干異なる場合がございます。

上記事項をあらかじめご了承の上、ご購入願います。

ご使用にあたってのご注意

  • 鞄は使用目的を考え、企画・製造されております。目的以外の使用や乱暴な取り扱い、過度な物品の入れ過ぎは、鞄の破損などの原因になる事がありますので、ご注意ください。
  • デリケートな素材(カシミヤ・シルク・ウールなど)を着用される時は、ショルダーストラップ・鞄の表生地の摩擦により毛羽立つ事がありますのでご注意ください。
  • マジックテープ部分に衣類などの繊維製品が触れますと、生地がくっついて、引きつったり、毛羽立ったりしますので、ご使用の際にはご注意ください。
  • 素材には撥水加工を施しておりますが、縫い目・ファスナー部分は撥水ではありませんので、ご注意ください。
  • 天然皮革を使用している部分は性質上、色落ちのおそれがありますので、ご注意ください。
  • 高温状態(車内や暖房機器の近くなど)に長時間放置しないでください。型崩れ・色移り・色あせする場合があります。
  • ショルダーストラップのゴムパッド部分・バッグの表生地は、磨耗や汗、雨などにより色落ちする場合がございます。特に白色系の服装時にはご注意ください。又、ショルダーストラップを取り外す際には無理に引っ張らず取り外してください。
  • ショルダーストラップの滑り止めラバーや鞄の表生地は摩擦や汗、雨などにより色落ちする場合があります。また、滑り止めラバーは経年劣化などによりひび割れや軟化・硬化が生じ、衣類などの繊維製品に触れますと生地が汚れたり、傷んだりする場合がありますのでご注意ください。
  • 鞄をショルダーストラップで持ち上げた際、ショルダーストラップのナス環の角度によって鞄のD環に引っ掛かり、その状態で使用されますとナス類の金属ピンに負荷が掛かり、ピンが脱落する原因となりますのでご注意ください。ショルダーストラップを取り外す際は、無理に引っ張らずに取り外してください。
  • ファスナーを使用している箇所につきましては、ファスナーを最後まで閉めてお使いください。また、ファスナーの開閉は鞄を支えて行ってください。スライダーに荷重がかかった状態で開閉を行わないようお気を付けください。
  • ノートパソコン収納可能なポケットを装備したモデルにつきましては、外部からの衝撃を緩和する構造ですが、専用バッグではありませんので、パソコン収納時の取り扱いには十分ご注意ください。
  • インナーバッグが付属しているモデルに関しましては、インナーバッグの素材の特性上、伸縮しゆがみが生じる場合があります。インナーバッグを取り外した場合は直射日光や、ストーブ・ドライヤーなど熱を発するものに近付けないよう十分ご注意ください。
  • マルチポケットに濡れた物を収納し、ポケット内部が濡れた場合は、水気を十分に拭き取ってご使用ください。ストーブ・ドライヤーなどの熱による乾燥はおやめください。
  • コーティング生地は、経年劣化やご使用中の摩擦や擦れ、鋭利なもので突いたり引っ掛けたりした場合、剥がれることがありますのでご注意ください。また、ストーブ・ドライヤーなどの熱風を直接当てますと劣化の原因となりますのでおやめください。
  • 止水ファスナーは構造上、一般的なファスナーに比べ開閉が重くなっております。また、縫い目は防水ではありませんのでご注意ください。