.

 

ホーム>Column コラム>
第113回 家庭で異なるバッグの置き場

 

ビジネスバッグ・機能に応じた選び方

実際にK-modelを仕事で愛用している陰山先生がフィールド・インプレッション。
K-modelにこめた陰山先生の開発ポリシーとともに毎回ライブレポートで報告!!

家での食事はリラックスに

冬場でわかるビジネスバッグの使い勝手

 

●コロナ禍での学校の昼食は手指消毒を前提に黙って食べる黙食、向かい合わないで着席、食事後は速やかに食器を片づけ退場する、これが全国的なルールだと思います。つまり楽しくないのです。子どもたちの食事は友だちどうしでワイワイ賑やかに食べるのが楽しいのであって、お一人様のように黙々と食べる食事は味気ないものです。そこで私は家庭での食事を大切にしてほしいと願うのです。

 

●年末、年始と出来る限り家族全員で向かい合って会話を交えながら楽しくすることを勧めています。食事は緊張状態で行う行動ではありません。友だちや家族とリラックスして打ち解け、学校であった話題や友だちのこと、勉強のことなどをテーマなく無秩序に緩く話すのがいいのです。今、子どもたちは学校で様々な「決まり」の中で窮屈に生活しています。せめてお家時間は緊張を捨てリラックスに過ごしてほしいと思うのです。

 

話題を決めずにお話を。



陰山先生の「ビジネスバッグ論」
K-modelに込めたメッセージ

第113回 ビジネスマンのアイテム選び
~家庭で異なるバッグの置き場~


    

先月のこのコーナーでK-リュックの仕事面談時の置き場所について考察をしたところ、意外な反響があって驚いた。皆さんリュックの合理性は認めているものの、実際の仕事中での置き場所に工夫しているようだ。特に出張時では会議への携行場面も多く、会議の流れを止めないために、あらかじめ必要になりそうな資料などをリュックから出しておく、必要ないものは取り出しておくなど様々だった。

 

bag

一方、在社時はデスク脇に置いておくか、小学校のようにデスク横に引っ掛けておく人が圧倒的だった。マナー的にはデスク下が正解のようだがマストではない。バッグの大きさにもよるが会社によっては個人ロッカーやコート掛けなどに収納するよう指導する場合もあるようだ。しかし貴重品などバッグ内の持ち物は人それぞれゆえ、身体から離して置いておく不安もあるだろう。

 

bag

さまざまな知恵を頂いたが、感心したのは家庭内での収納法だった。帰宅後、そのまま玄関に放置する人がいる半面、壁面にリュック専用のフックを設け、そこにS字フックを下げて吊るすという人もいる一方、コートハンガーに掛けることも。さらに床にバッグ専用の底浅のバスケットを敷いて収納場所にしている方も。各家庭ならではのバッグ置き方ルールがあることが分かってイメージを思い切り膨らますことができた。

 

 

家庭でも存在感K-model。

 


bag